東京都の大学受験塾・予備校レビュー|都立高校PTAのリアルな口コミをまとめました

東京都の大学受験の塾・予備校は数多くあります。HPにはどこの塾・予備校も良い評判ばかり書いてあります。「実態はどうなのか?」都立高校のママ友数人で塾・予備校に関するブログを書くことになりました。

坪田塾東京校(本郷三丁目校)の評判・口コミ・料金をまとめました|都立高校PTAの塾まとめ

こんにちは〜♡

さやかママです。

 

都立高校PTAの塾・予備校についてまとめています。

 

今日のブログの内容はこちら〜!

 

坪田塾東京校(本郷三丁目校)の口コミをまとめました。

 みなさんは「ビリギャル」の塾という印象があります。実際に坪田塾に通うと、自分もビリギャルのように偏差値をあげて合格することができるのか?気になりますよね。ではそんな坪田塾の口コミをまとめて紹介したいと思います。

 

f:id:tokyo_juku:20180528203655j:plain

 

坪田塾の口コミ①:指導時間が短い?料金が高い?

昨年から今年の3月まで通われた方のお話です。(車道校)
指導形式は相変わらずのようで、「2時間の指導」と謳われておりますが
実際の指導時間は数分(1ケタ)のようです。
しかも理系科目を指導できる方がお一人しかいないようです。
教材に関しましても市販のものを買わされ、
オリジナルテキストなどの類はないようです。
またメディアへの露出が増えてからは塾内はかなり騒がしく
(これは他のスレッドなどでも書き込まれてましたが)
周りの生徒もブース内で舌打ちされているのが常態化していたようです。
合格者数もかなり悪いようで
現在H.Pにも掲載できるような大学への合格者もいらっしゃらないようです。

また金額もどんどん上がっていくシステムは変わらず、
浪人生に至ってはかなりの高額になるようです。
自習室利用もお金がかかるようで(これはこの塾だけのお話ではないようですが)
前のスレにもありましたように拝金主義(?)な感じは否めないです。

 

坪田塾は、ビリギャルで描かれていたシステムはこんな感じでしたっけ?

 

生徒が教室に座っている

→講師が生徒を呼び出す

→講師が生徒の指導をする

→また生徒が机に戻る

 

という感じだったと思います。

 

四谷学院も同じようなシステムで評判は良くないです。

 

f:id:tokyo_juku:20180528204511j:plain

 

四谷学院は55段階個別指導で、1コマのうちに指導してもらえる時間が5分くらい、という噂もあります。

 

55段階個別指導の時間の内訳はこんな感じ。

 

テストの印刷〜テストを解く〜採点してもらうために並ぶ〜採点(最初に戻る)

 

こんな流れだと聞きました。自由が丘校に通わせているママ友がいるのですが、この採点が、個別指導ということだそうです。指導時間中にテストを印刷したり、問題を解いたり、列に並んだりする時間があり、「時間がもったいない」と感じることが多いよう。坪田塾の口コミを見ていると、四谷学院の口コミと似ている印象を受けました。

 

坪田塾の料金・費用はどう??

f:id:tokyo_juku:20180528205645j:plain

 

坪田塾の料金や費用の仕組みはこちらのサイトをもとに書きますね。

 

monkeylemon.com

 

1時間2000円のイメージということで、週6時間は受けないと成績が上がらないということがネットに書いてあるそう。

 

2000円 × 6時間 × 4週 =48,000円

 

が最低料金という計算になります。

 

費用面に関しては、単純に料金だけ見て「高い」とも「低い」とも思いません。

料金に見合った指導をしてくれるのであれば、いくらでも出します。

 

坪田塾に通ったことがないので、坪田塾をどうこう言いませんが、料金だけで「高い」「低い」を判断するのではなく、提供しているサービスと料金をセットで考えてほしいですね。

 

坪田塾東京校についていろいろ評判や口コミを書いてきましたが、正直、坪田塾に関しては通わせたことがないので、なんと書いていいか難しいですね。詳しい方いたらコメントください。

 

さやかママが坪田塾に対して思うこと

私の娘が「ビリギャル」を見て、勉強を始めました。ビリギャルの映画を見ていなかったらあの子、いつ火がついていたのかしら。。。と疑問に思います。

 

坪田塾の功績。

「ビリギャルは多くの受験生から勉強のやる気を引き出した」

そこがすごく大きいと思いますね。

 

塾の中身や実態は評価が分かれているので如何とも言えません。

その口コミを見るに、四谷学院にちかい塾なのかなと感じています。